屋上防水
普段利用しない屋上も忘れないでください。雨水の侵入で鉄筋が錆びコンクリートに亀裂を発生させ、雨漏れとなります。そうなる前に点検&相談をお願いします。(防水層は長くて10年しかもちません、要注意)


ベランダ・防水

ベランダは歩行で防水層が痛め付けられます。汚れで気付かず
雨漏れして慌てる方が多い、そうなる前に点検をお願いします。
(防水層は長くて10年しかもちません)
雨漏れして慌てる方が多い、そうなる前に点検をお願いします。
(防水層は長くて10年しかもちません)
同時に外壁の目地シーリングの打ち替えも行うべきです。(シーンリング材も防水材も耐用年数は同じ)尚、足場も必要となりますので、外装工事もご検討ください。


※ 通気マット工法 FRP、シート防水など、最適な工法を選択し施工
松浦住宅の防水工事へのこだわり
屋上やベランダの雨漏れは防水層の痛みからです防水層は防水効果のある主材とそれを保護するトップ層の2層構造になっています。保護層のトップは5年毎に点検、傷んでいたら、トップ層のみ工事をする必要があります。主材が傷まない様にしてください。手遅れにならない様に、早目にご相談ください。

【松浦住宅 防水工事の特徴】
1.創業39年松戸市で信頼と実績のある会社です。
2.熟練技術者が丁寧な作業で確実に仕上げます。
3.痛みがひどい箇所は適切な修繕方法を提案します。
4.全体の防水工事で工事保証 5年間となります。